札幌市中央区北3条
西1丁目1-1
札幌ブリックキューブ2F
TEL:011-221-2561
FAX:011-221-2562
営業時間:10:00〜18:30
定休日:日・月

地図クリックで拡大します
駐車場:
中央区北3西2「NC北専北三条ビルパーキング」
※東急デパート南口向かい
※シャコンヌご利用の時間内は無料です
○毛替えについて
大変多くの方々にご用命いただきありがとうございます。
コンクール、発表会、演奏会本番に向けた毛替えも承ります。
事前のご予約も可能です。(札幌店011-221-2561)
ご希望のお時間やご要望などお気軽にお知らせ下さい。
新作‘CHACONNE’に関するお問い合わせは下記の番号までお願いいたします。
011-221-2561 シャコンヌ札幌店
ぜひこちらをご覧ください
新作'CHACONNE'
|
○名古屋店 店内改装 祝リニューアルフェア開催
札幌店スタッフも心待ちにしているフェアーの開催です。今後も本社名古屋はじめ、全国のシャコンヌ支店と協力のもとさらにお客様のお役に立てる店を作っていきたいと思います。
リニューアルフェア期間 7/16(火)〜9/28(土) 10:00〜18:30
開催場所 シャコンヌ札幌店 お問い合わせ011-221-2561
・モダンイタリー 特別価格にてご紹介します。
(札幌店にてご紹介の楽器は、札幌店HP“今月のスタッフおすすめ楽器”の欄で改めて発表します。楽しみにお待ちください)
♪札幌店面白企画第一弾♪
・夏休み前のお子様へ、題して「ヴァイオリンの中をのぞいて、修理を体験してみよう!」
過去に名古屋店で行い好評だった企画を札幌店において再現します。札幌店の修理技術者付き添いのもと、魂柱立てや簡単な楽器の調整と修理を体験してみましょう。実際の道具や材料にも触れていただけます。
修理方法って楽器にとってはとても大事。分数もちゃんと調整の整ったヴァイオリンは良い音を奏でてくれるんです。
また出来立てほやほやの楽器と完成してから100年くらいの楽器を弾き比べてみませんか?自分以外の楽器に触れる機会ってそうないと思います。
ふるってご参加ください。参加ご希望の方は、ご予約優先となります。事前に札幌店スタッフまでお知らせください。お問い合わせ シャコンヌ札幌店011-221-2561
○夏季休業のお知らせ
8月11日(日)から19日(月)は、夏季休業とさせていただきます。20日(火)朝10時より営業いたします。
修理のご予約・夏の楽器の管理方法など弦楽器に関するご質問は店頭または、お電話でも承っております。シャコンヌ札幌店(011-221-2561)までお気軽にお知らせください。
○夏の楽器の管理方法
今年は北海道も天気の崩れたところが多く、これから夏に向けて気温、湿度ともにあがっていきます。弦楽器は高温多湿が大の苦手です。
多湿の害を防ぐには除湿器を使用するのが一番ですが、他のグッズとあわせて使うことでよりよい状態を保つことができます。
シャコンヌで販売している商品のなかからいくつか紹介させていただきます。
・キョンセーム

演奏後の楽器のお手入れに使うセームクロスですが、これで楽器を包んで保管することで適度に湿気をとりのぞく効果があります。
・防湿袋

多湿や乾燥の時期に楽器のコンディションを保つためシャコンヌで開発したもので、この袋に入れてから楽器をケースにおさめることで外気の影響をなくすことができます。
これからの多湿の時期は除湿機の除湿された空気を入れてから楽器を入れることで、よりよい状態を保つことができます。
・ケース用合羽

ヴァイオリンケースをすっぽり覆える合羽です。トライアングル型(三角)とオブロング型(四角)とがあります。雨の多い今時期問い合わせの多い商品です。
夏の間の楽器の管理方法については以下のページもご覧ください。
コラム夏の楽器管理のためのアドバイス
|